長野県下伊那郡阿南町、南信州新野(にいの)高原にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
1月13日、阿南町内において新型コロナウィルス感染が起こりました。また、関東圏、中京圏、関西圏、福岡に緊急事態宣言が発出されております。
このため、新野訪問、移住体験、住宅見学等を一時中断します。
緊急事態宣言が解除されるまで、ご不便をおかけしますが暫くは、オンラインアテンド、サイト閲覧などで情報収集をお願いいたします。なお、お問い合わせは、サイト内のお問い合わせフォームから受け付けております。お問い合わせ後、連絡を重ねながら、住宅・就業・教育・家庭菜園・田んぼ・リモートワーク・二拠点居住など、皆様の移住の目的や今後のライフプランに合わせて、最適な方法は何かを話し合っていきます。どうぞお気軽にお問合わせください。
この活動は、4月から翌年3月の年度でお子様だけを預かる「山村留学」ではありません。あくまで申し込まれる皆様が主体の「移住支援」です。当然、学齢期のお子様がいる場合は、新野地区の保育園、小学校、中学校に通常の転入となり、期間も皆様のご都合によります。私たちは、移住者支援に関する特設ページを開設し、親子に限らず、全世代型の移住支援を皆様に提供しております。
※このサイトは公益任意団体「新野から☆元気にしまい会」という南信州新野高原に本部を置く有志団体が運営しております。「新野から☆元気にしまい会」は、阿南町新野の有志メンバーを中心として、新野に所縁のある方、新野の雪祭りや新野の盆踊りなどのファン、民俗学者の方、新野を応援したい方など全国各地の方で構成されております。