- 2021.02.07
- DIY,
田舎暮らしDIYの楽しみ ホームバー&キッチン編
コロナ禍で家飲みが多くなっていますね。そこで、ホームバー&キッチンDIY。奥さん...
コロナ禍で家飲みが多くなっていますね。そこで、ホームバー&キッチンDIY。奥さん...
南信州 阿南町新野高原の小正月の風習。 1月14日の朝、1年中の家内安全を祈願し...
1月13日 「新野の雪祭り」の「お下り」の行列が行われるはず・・・ ところが、今...
今年の新野の雪祭りは感染予防を徹底し、新野外部の方はいれないことで例年のように面...
1月10日 今年度最後の「新野子ども芸能教室」が、阿南町農村文化伝承センターで開...
南信州新野高原 小正月のお飾り t石臼に榊(さかき)などを刺して、枝の先に「餅花...
1月9日(土)朝 南信州新野高原は-10℃を記録。今季最低気温でした。 氷柱(つ...
1月5日は「五日正月」。去年の暮れに立てた「稲架杭(はんぐい)」と門松、「やす」...
元旦の朝 15cmの積雪。今シーズン初の除雪作業となりました。 森も雪化粧 道も...
移住してくる方のために、空き家の片付けを任されました。 地域おこし団体「新野から...