DIY 掘っ立て薪小屋のコンパネ床貼り
掘っ立て形式の薪小屋 やっぱりコンパネで床を貼ることにしました。 ...
掘っ立て形式の薪小屋 やっぱりコンパネで床を貼ることにしました。 ...
杉の丸太から板材を自作できるチェーンソーアタッチメント「グランバーグ アラスカン...
南信州売木村在住のNHK朝ドラ「スカーレット」出演女優 小原華(おはらはな)さん...
屋根ができた薪小屋の床を、廃材や伐採した木の細い部分でつくりました。 ① 左右の...
南信州新野高原 長野県の最南端 この新野峠の向こうは愛知県北設楽郡豊根村 古くか...
寒い日が続きますね。前回は、室内からの円筒の清掃をしましたが、どうしても気になっ...
夜中から寒いと思っていたら、朝びっくりの気温!ー15℃! 水道の電熱線をしっかり...
DIYは超楽しい。構想から1年。やっと屋根が出来上がりました。作りながら細部は修...
まるでアルプスのスキーリゾートにいるようです。 深夜0時までの雪か...
我が家の薪ストーブ点火方法は、シュレッダーダストを利用してます。 職場で出る大量...