2022 家族の絆 田植え
手植えの為の筋付け器。大工だった亡き祖父の手作りです。現役で使っています。 今年...
手植えの為の筋付け器。大工だった亡き祖父の手作りです。現役で使っています。 今年...
地域おこし有志グループ「新野から☆元気にしまい会」の移住支援活動が、ついに成果が...
DIY 基礎工事をどうするか悩んだ挙句、一般住宅にも使われているベタ基礎に挑戦す...
初夏の南信州新野高原(長野県下伊那郡阿南町新野)は、田植えシーズンです。 水の入...
連休の最後は、作業小屋の布基礎工事がスタートしました。 まずは、基礎部分に溝を掘...
連休は草刈り日和でした。広大なログハウス周りの法面を二日かかりで草刈りしました。...
ログハウス周りの草刈りの途中、キンポウゲの群落がありました。 刈り取るのがもった...
南信州新野高原 近くの山道では 様々な花が満開です。 途中、畑の中にかつての名車...
新野から☆元気にしまい会の空き家再生ボランティア活動です。 ついに!!!30年間...
南信州新野高原の春 蓮池の田んぼは、ビオトープとして保全されています。 メダカも...