- 2019.08.21
- うら盆,
うら盆フェス 最終打合せ
うら盆フェスの打合せに参加?見学してきました。 いよいよ今週末に近付いてきた”う...
うら盆フェスの打合せに参加?見学してきました。 いよいよ今週末に近付いてきた”う...
新野寺山の昭和の家(空き家)「かぶき」は、タイムカプセルなのです。 昭和の時間が...
気温22℃ 快適です。黄昏時、入道雲が夕日に照らされています。長野はそろそろ2...
現在、昼間の新野高原は気温23.5℃です。お盆が終わると秋の風が一気に吹くのです...
新野小学校と隣接しています。各学年一桁の極小規模中学校です。 その良さを生かし、...
全校児童が40名以下の小さな小学校です。通学は地区どこからも徒歩2km以内。少人...
盆踊り3日目。テレビ信州の番組「ゆうがたGet!」のリポーター、宮代香織さんも踊...
櫓(やぐら)の周りに飾られた切子灯籠は、この1年間に亡くなられた(新盆の)家庭か...
盆踊り本番最終日(8月16日)の夜には、昨年の6月から今年の6月までに亡くなった...
雨が降っても踊りは止まりません。傘をさして、軒先に入って踊り続けます。 空き屋の...