南信州阿南町の最もDeepJapanな和合小学校 親子山村留学&移住募集中

南信州阿南町の最もDeepJapanな和合小学校 親子山村留学&移住募集中

DeepJapan新野高原(長野県下伊那郡阿南町新野)のある阿南町には、最もDEEPな和合地区があります。

谷川の両側にあるわずかな平地を利用した和合小学校では親子山村留学&移住をいつでも募集しています。

DeepJapan新野高原の新野小学校、阿南第二中学校よりもさらに、自然の中での子育て、生活をご希望の方にお勧めです。自然が教室。自給自足的な自然や動物とともに生きる暮らしにも最適です。

学校から5分歩けばこの環境。夏は最高です。

 

令和4年9月現在、全校児童9名、複式3学級。(小1・2が3名。小4・5が2名。小6が4名)

ここに、先生が7人と用務員さん1人。なんと恵まれた環境。先生と子ども保護者が近い関係で、とってもフレンドリー。全校が移住や親子山村留学の子どもたちです。多様性を受け入れる気風が学校中にあり、どんな子が来ても、子どもたちは優しく受け入れてくれます。特にR5年4月に1年生が欠員の為、緊急募集しています。

ひとり一人の特性に配慮した少人数教育(複式)を行っています。ここでは「個別最適な学び」が自然にできています。学年の違う子が一緒に学ぶという事は、ひとり一人やることが違います。一斉授業はそもそもできません。自分の「問い」から始まり、自分の学習のペースで個別の学びが進みます。先生は学びのナビゲーター。タブレットでネットも利用します。他校の児童ともGooglemeetやZoomで交流もします。

例えば、運動会のかけっこにも和合小の教育に対する考え方が現れています。
一般的には各学年毎に走り、スタート地点も同じでしょう。競技的な「平等」です。
でも、和合小は一人ひとりの走力によって、一緒に走る組やスタート地点を変えます。
ゴルフのハンディ―のような考え方ですね。みんなが走るのを楽しみ、爽快感や逆転のドキドキ感を楽しむことで、運動が好きになることが大切と考えています。走るのが得意な子も苦手な子もみんなが楽しめる「平等」です。
運動好きな子はどんどん動いて遊びます。体力テストでは全員がAかB判定。体育の授業だけでは決してできない事です。休み時間は、「先生!あそぼ!」と職員室に誘いに来るので本気で、事務の先生までも全職員で相手をしています。

和合小では、不登校だった子は学習していないところまで戻って、その子のペースで学びます。たとえ毎日来れなくても、その子に合わせて焦らずに待ちます。すると、徐々に元気をとりもどしてきます。学校に来れなくても、休日や放課後は他の子どもたちと元気に遊ぶようになります。ここには子どもたちを縛る学習塾もありません。先日は、地元の農家さんの山羊の乳しぼり行ってきたようです。

「どうして和合小に決めたの?」
「先生がキラキラしているから。」

最高の誉め言葉と職員一同喜びました。大自然の中、優しい友達、先生たち、地域の皆さんに包まれて、ゆっくり自分らしさを取り戻していくようです。

通学路に出没するカモシカ。野生動物が大好きな子には最高の環境。
お家の人と野生動物を見にナイトドライブにも行くようです。
ここは日本のサファリパーク。野生動物の世界に人間が住まわせていただいています。

山、川、田んぼ、畑、米作り、炭焼き、伝統野菜作りなど和合の自然と文化を最大限取り入れています。

国重要無形民俗文化財の「和合念仏踊り」にも参加します。

和合の念仏踊り | 南信州民俗芸能ナビ

 

和合念仏踊り 林松寺[25585002931]の写真素材・イラスト素材 ...

田起こし、畔塗り、田植え、田の草取り、稲刈り、脱穀、木の伐採、薪割り、炭焼き、五平餅作りなど和合の生活技術を実際に体験し、経験値をあげていきます。

冬はスキー教室もあります。学校から30分でスキー場(治部坂スキー場、平谷スキー場)。しかも小学生には無料券が配られます。

教室がラボ。毎日、メダカの卵を採卵して、命の始まりを観察します。

一粒ずつ、指で優しく採卵します。毎朝、20個は産んでいます。

心臓が動き始めたところが見えます。性教育にもなりますね。

また、設備は1人1台の1輪車、タブレット、WiFiなど、阿南町教育委員会からだけでなく、様々な企業や団体からへき地教育の助成をうけ、恵まれた環境です。

運動会での全校一輪車演技。1年生も半年で乗れるようになります。
私も50代にして2年で乗れるようになりました。

 

実際に東京から親子山村留学で来ている方の生の声をお読みください。

南信州阿南町和合小への親子山村留学 保護者の声

 

和合小では、体験入学、見学をいつでも受け入れています。在校生と一緒に少人数の授業を体験してみませんか。
お気軽にお電話ください。訪問の際の感染対策は小学校のサイトをご覧ください。

住宅見学、地区内見学は、和合親子山村留学実行委員会の地区住民の皆さんが案内します。

詳細については、和合小学校(TEL 0260-24-2852)までお問い合わせください。

 

体験入学、見学の前に、下記ホームページをご覧ください。

長野県阿南町立和合小学校ホームページ

写真は、和合の日吉地区の夕暮れ

写真は、南信州阿南町新野高原の虹 朝日をバックにこんな風景が時々見られます。いい日になりそう!
自然から元気をもらえるDeepJapan阿南町 新野高原&和合です。

アカウントをお持ちの方は、上記ボタンからSNSでシェアをお願いします。

子育てカテゴリの最新記事