2004年製Panasonic食洗器 700円で修理成功!
家の新築時にビルトインしたPanasonic食洗器が、故障して2ヶ月。 いろいろ...
家の新築時にビルトインしたPanasonic食洗器が、故障して2ヶ月。 いろいろ...
籾まきから約1ヶ月。見事な苗が生えそろいました。 夕方の仕事後、田植えの準備をし...
軽トラの排気音が最近やけにうるさく、暴走族のような音で、人が振り返るなあ・・・と...
夏も近づく八十八夜♪ 新緑が美しい季節です。 鯉のぼりも元気に泳いでいます。 夕...
春の親子移住体験・親子山村留学体験に埼玉からSさん一家がやってきました。 道の駅...
南信州 阿南町 新野高原では、りんごの花が見頃です。ミツバチが盛んに蜜を吸い、受...
南信州阿南町の新緑。 毎朝の通勤路からの景色です。 毎日、山の緑が濃くなっていき...
手作りしたピザ窯に火入れし、ピザを焼いてみました。 点火は、シュレッダーの紙ごみ...
18年使い続けた我が家の食洗器が故障しました。 Panasonic...
春の米作りがスタートしました。籾まきをして、苗代をつくりました。 前日に下ごしら...