ついに稲穂が出た!例年より1週間早い! カメムシ防除の最後の草刈り
ついに稲穂が出ました!例年より1週間ほど早いですね。 そして、「スタークル豆粒」...
ついに稲穂が出ました!例年より1週間ほど早いですね。 そして、「スタークル豆粒」...
長野県阿南町新野の道の駅「信州新野千石平」で13日夜、マスターソムリエの髙野豊さ...
七夕の夜は新月でした。22時30分 自宅前の道路で撮影。徒歩0分でこの星空が見ら...
南信州阿南町新野高原では、ゲンジホタルが見頃を迎えています。 7月6日夜20時 ...
明日7月5日(金)午前8時 南信州阿南町新野高原にコンビニ ローソンがオープンし...
作業小屋の道具類が増えてきて、収納がめちゃくちゃになってきました。 つかいにくい...
梅雨の合間に、美しい夕焼けが出ました。ほんの10分くらいのアートで...
2022年に移住体験に来ていただいたSさんご家族。 2年ぶりに体験に来ていただき...
6月下旬は、田んぼの雑草が生い茂る時期。除草剤をまくのが一般的ですが、自家用米な...
雨上がり。田んぼの見回りに行くと、意外なものを発見。 クモの巣に水滴がついて、ま...