- 2022.11.03
- 盆踊り,
「新野の盆踊り」ユネスコ無形文化遺産(風流踊) 登録前イベント参加
飯田信用金庫主催の「南信州民俗芸能を知ろう! ユネスコ無形文化遺産 登録前イベン...
飯田信用金庫主催の「南信州民俗芸能を知ろう! ユネスコ無形文化遺産 登録前イベン...
南信州 阿南町 「新野の盆踊り」と「和合念仏踊り」を、ユネスコ無形文化遺産に登録...
2022年秋の移住体験 まずは、東京のSさん姉妹。 新野高原に移住し、半農半Xの...
いよいよ薪割りのシーズン到来! 薪ストーブの暖かさの幸せを得るために、がんばりま...
おいしさと強い香りでは、松茸を超えるとも言われる幻のキノコ「香茸」...
秋晴れの日曜日。いよいよ薪ストーブのシーズン前の煙突掃除開始。 まずは室内の処理...
コンバインで刈ってもらった稲を一晩乾燥機で干して、次の日には玄米に...
台風15号の後、台風一過の秋晴れの南信州新野高原。 屋根からは、太陽の日差しで水...
親子山村留学、親子移住してきた子どもたちが、親子でりんご狩りに来ました。 &nb...