モリアオガエルの卵発見。朝の通勤。
朝の通勤時。モリアオガエルの卵がたくさんついた木を発見しました。人の営みがあるか...
DeepJapan 新野高原 〜 南信州 移住者支援サイト 〜
朝の通勤時。モリアオガエルの卵がたくさんついた木を発見しました。人の営みがあるか...
初夏の南信州阿南町新野高原 田植え後、畔の草刈りをしました。 稲よ元気に育て!と...
南信州新野高原の夏 最も美しい夕暮れです。 標高800m気温26℃、爽やかな夕暮...
毎年お盆が近い8月1日は、お墓掃除の日です。家族でお墓の草取り、墓...
我が家の庭のブルーベリーが最盛期です。 植えて17年目。ほとんどほったらかしです...
南信州阿南町新野高原~和合(日吉)の景色です。梅雨明けの自然は、命であふれかえっ...
この季節は、草刈りですね。田舎暮らしの必須技術です。 チップソーの...
まるで、CDの干渉縞のようです。器用に巣作りしています。...
桑の実が食べごろです。シロツメクサも満開。きれいな夕焼け空が久しぶ...
私が勤務する小学校の教室には、メダカの水槽と顕微鏡が常備されています。 毎朝、子...