信州アーツカウンシル企画、オーガニックAIR(Artist in residence)の一環として始まった「新野物語」の最新版が
阿南町公式Youtubeに公開されました。30分の短編劇。アフタートークもあります。阿南町新野のまるはち旅館さんでの上演。
ユネスコ無形文化遺産に登録された「新野の盆踊り」の中に込められた思いを
山田百次さんは、見事に演劇へと昇華させてくれました。
広く新野の盆踊りを愛する皆さんにお届けする「新野物語」お楽しみください。
現代日本人が忘れてしまった心がここ新野には今なお脈々と息づいています。
興味をお持ちの方は8月14,15,16日の21時~翌朝6時までのユネスコ無形文化遺産「新野の盆踊り」に是非ご参加下さい。
お車は道の駅駐車場か、農村文化伝承センターの駐車場へ。9時間×3日のノンストップ徹夜踊りです。
お近くのお宿を予約するのものんびりできてよいです。徹夜で踊り明かす強者盆オドラーの方は、宿はなしでも車中泊で大丈夫。
詳しくは、当サイトのトップにある「新野の盆踊り」のバナーをクリックしてください。
より、詳しい日程などが表示されます。