- 2020.01.16
- 交通,
南部公共バス
南部公共バスとは、南部地域から飯田市内を結ぶ飯田市内行きの便や、南部地域内(売木...
DeepJapan 新野高原 〜 南信州 移住者支援サイト 〜
南部公共バスとは、南部地域から飯田市内を結ぶ飯田市内行きの便や、南部地域内(売木...
薪割りは楽しい! 薪割りマシーン 始動! 8tの油圧パワーで節のある栗の木でもバ...
1月1日元旦 年神様にお供え・若水で家中を清める 家族が食べる前に、新野独特の門...
新野の「お年取り」のご馳走 午後3時過ぎから始まり、紅白歌合戦の終わるまで飲んだ...
霧が深く温かい大晦日となりました。少し青空も出てきているので、夜は晴れそうです。...
薪ストーブの季節になりました。 外気がマイナスになっても、室内は暖かくストーブの...
新野は晩秋から初冬です。冬の暖房用の薪作りが本番。我が家は、暖房はすべて薪ストー...
新野寺山の昭和の家(空き家)「かぶき」は、タイムカプセルなのです。 昭和の時間が...