冬支度 薪割りとイルミネーション輝く
夕暮れが早くなりました。いよいよ師走。12月。冬支度に忙しい時期です。 薪もばっ...
DeepJapan 新野高原 〜 南信州 移住者支援サイト 〜
夕暮れが早くなりました。いよいよ師走。12月。冬支度に忙しい時期です。 薪もばっ...
秋晴れの下、自家用リンゴの収穫です。本日は「ふじ」を収穫。5月まで毎日おいしいリ...
本格的な薪ストーブシーズン前に煙突掃除をしました。 まず、屋根に上がり、屋外の部...
令和3年11月21日現在の空き家情報です。 「新野から☆元気にしまい会」で大家さ...
台風一過の快晴の下、BBQは最高ですね。ビールもうまい。 我が家は周りに家がない...
あっという間に、コンバインによる稲刈りが終わり、翌日には玄米になって我が家に届き...
8月10日頃、盆棚を作ります。 台を作って独特な飾りをします。下にはススキで編ん...
新野ではバトミントンが盛んです。 火曜日の夜には小学校の体育館を使い、中学生とそ...
16年以上新野で続いている合唱クラブ「新野コーラス」。 現在は場合によってまちま...
今日は新野ヘリクラブのお話をうかがってきました。 現在5名の方が参加されていると...