南信州阿南町 新野の門松

南信州阿南町 新野の門松

南信州阿南町新野地区では、独特な門松を作ります。
12月上旬 山から切り出したヒノキでハングイ(稲架杭)を建て、3段の松を飾ります。

ハングイは、穴にくさびで固定。松の根元を切った端材を利用

方向を確認して、麻ひもで固定します。

事前に家族で作った「やす」:歳神様の食器  松の小枝  藁を用意。

おばあちゃんは正月の餅つき。昔は臼と杵でしたが、今は便利な餅つき機が蒸す・つく・保温と
とっても便利。これを考えたメーカーさん! すごいアイデアですね。

おじいちゃんは、お宝(幣束 または 紙垂:しで)を切ります。

自分は、雪祭りの準備で習ったしめ縄つくりに挑戦。神様は左縄です。

歳神様の食器 「やす」をしめ縄で取り付けます。

新野の門松の完成! 歳神様。1年間ありがとうございました。家族皆健康で良い年でした。

来年が良い年になりますようお守りください。全て手作りだからこそ祈りが込められています。
この行為が大切な伝統文化です。
ウクライナの戦争が終わりますように。世界中の人々が平和に暮らせますように。
歳神様 お守りください。2023年が良い年になりますように。

皆様の御多幸をお祈りしています。良いお年をお過ごしください。

 

アカウントをお持ちの方は、上記ボタンからSNSでシェアをお願いします。

暮らし・商店カテゴリの最新記事